カテゴリ:思考



読書メモ · 19日 4月 2020
ーーーーーー 私たちはいま、自然の「改造」が環境問題を生みだし、社会を人間が完全にコントロールしようとした社会主義のプランが極端な権力集中を生み出した、という失敗を知っている。 だから、近代の目指した「自然と社会のコントロール」そのものが人間の傲慢であり誤りだった感じている人も多くいる。...
思考のタネ · 15日 4月 2020
「倫理学」の教科書の一節です。 新型コロナウイルスの感染拡大で情報が錯綜している中で、どう科学と向き合っていけばいいのか? 改めてじっくり考え合いたいテーマです。...
ぽんマスの研究報告会に向けたレポートの思考整理をつらつらと載せていくシリーズにしていく予定です(笑)。 ーーーーー Q:古代から中世への社会・文化の推移を社会構造・思想構造の転換といった視点とこれに対応する教育界の転換はどのようなものであったか説明を試みなさい。 古代から中世へ哲学史をベースに高校程度の世界史を織り交ぜながら概観する。...
読書メモ · 27日 11月 2019
むむむ… ----------------------------- (メノンのパラドクス) 1.あなたが探しているものを知っているなら、探す必要はない。 2.あなたが探しているものを知らないなら、探すことはできない。 3.それゆえ、探すことは必要ないか、できないかである。...
読書メモ · 04日 11月 2019
----------------------------- ただ今日、これからの社会では「考える力」が必要だから、学校で思考力を育てようという動きが出てきている。冗談か本気か分からないのだが、もし本気でそうしようというのであれば、話は違ってくる。学校も社会も、根本的に考えを改めるべきだ。...
読書メモ · 24日 10月 2019
---------------------------- 批判的思考とはつまり、ある仮説、理論、あるいは言説を、証拠にもとづいて論理的に積み重ねて構築していく思考のしかたのことを言う。単に「感情にとらわれず客観的に物事を考える」とか「多角的に物事を検討する」ということではないのだ。...